フクオカテンジン大学

フクオカテンジン大学

企業・自治体の皆様 学生登録

レポート日記

一覧に戻る

[天神まちづくり学科] 天神まちづくり入門~戦略特区の体験インターンな1日~

開催日:2017年03月26日

天神まちづくり学科

3月25,26日、今年もこのイベントがやってきました!

そうです!FUKUOKA STREET PARTY!!

7回目の開催となったこのイベント。今年のテーマは「Fashion Avenue」

きらめき通りが封鎖され、歩行者天国となり、ファッションショーも行われます!

 

 

ということで、3月26日(日)に「天神まちづくり学科」が行われ、

戦略特区でインターンな1日を過ごしてきました。

 

 

まずは、福ビルの会議室にて皆で座学を受けます。

先生は福岡テンジン大学学長でもあり、

WeLove天神協議会コミュニティワーキング長も務める岩永真一さんです!

 

 

 

 

そもそも天神は何を目指しているのでしょうか?

それは“歩いて楽しい街”!

 

 

例えば!

街中でばったり人に出会ったり…

50m行くと、何かイベントをしていたり…

そんな人と人の交流が起こる活気ある街を目指しています。

 

 

因みに、2009年に作られた天神再開発のガイドラインには、

「きらめき通りを歩行者天国にする」との項目があり、それが実現しています!

すごい!有言実行です!これからの天神も楽しみです!

さて、座学が終わりいよいよ岩田屋の本館と新館の間にある

「きらめき通り」にてインターンがスタートです。

 

 

 

 

見てください、この活気!会場は人でいっぱい大盛り上がりです!

 

 

まずは、このイベントの運営スタッフの説明を

We Love天神協議会の事務局スタッフから受けます。

 

 

 

 

 

そして各持場へ皆さん移動開始!

ある人は、パンフレットの配布係

ある人は、イベントの警備係

ある人は、写真を撮る記録係

 

 

あらゆるスタッフがこのイベントを支えます。

 

 

 

 

そして18時のイベント終了間近、遂にあいつを外す時が来ました。

そうです!歩行者天国を影で支えていたバリケードくんです!

 

 

 

 

このバリケードを外す際に大事なことは

歩行者の安全を確保して、車の通行を再開すること。

歩行者はまだ歩行者天国が開催されている感覚でいるため、

不用意に道路に出ると危険が伴います。

イベントを無事に終了させることも運営スタッフの大事な仕事なんですね!

 

 

運営スタッフが歩道沿いに並んで注意喚起し、

警備員さんと共に協力して、無事に車の通行が再開できました。

 

 

 

 

本日の授業の獲得目標は

 

“天神のまちづくりに、「こんな関わりができそう」

「こうしてみたい」を見つけること”

 

でした。

参加者の感想にこんな一文が書かれてありました。

「いつもチラシをもらわずに無視していることが多かったですが、

これからは“お疲れ様です”と一言声をかけてあげたいと思います」

 

 

私も同感です!

ステージでイベントを盛り上げるタレントさん、

お店を出店してくれる店員さん、

そして運営を支えるスタッフさん。

それぞれが役割を果たすからこそ、イベントは盛り上がります。

 

 

普段体験することができない運営側に参加できたことは、多くの学びがありました。

次はスタッフでなくても、福岡を盛り上げる一員として会場に足を運ぶことで、

天神のまちづくりに携わるという素敵な関わり方もできると信じています。

 

 

 

 

最後は皆で記念撮影!

皆さん、1日お疲れ様でした!!

 

 

(ボランティアスタッフ 有元 駿)

【今回の授業のコーディネーター】

[天神まちづくり学科] 天神まちづくり入門~戦略特区の体験インターンな1日~

岩永 真一

1981年、福岡市出身。広告業界でプランナーを経験し2009年に独立。大学生のときから街のそうじをしているグリーンバードに参加していたのをキッカケに、天神のまちづくり団体:We Love 天神協議会へ参画。独立したのをキッカケに福岡テンジン大学を企画し、2010年9月に開校・学長を務める。現在は、週1会社員・週1大学の教員など、複数の職場・仕事・プロジェクトに関わるパラレルキャリア(複業家)の働き方。

岩永真一ブログ

 

【今回の先生】

[天神まちづくり学科] 天神まちづくり入門~戦略特区の体験インターンな1日~

WeLove天神協議会

天神のエリアマネジメントを行う団体で、福岡市をはじめ天神を拠点とする多くの企業で構成する協議会。福岡市の人口増加とともに福岡の経済・情報・ファッションの発信地として栄えてきた天神だが、過密化による交通渋滞や違法駐輪などの課題を抱え、市や地権者・事業者による「新たな都心づくり」の試みとして、2004年に歩行者天国やオープンカフェなどの社会実験を実施。これがキッカケとなり「I Love 天神フォーラム」が開催され、2006年に天神の様々なまちづくり事業を行う「WeLove天神協議会」が誕生。2008年に「まちづくりガイドライン」を策定し、日本全国のエリアマネジメントのモデルにもなっている。

 

■We Love 天神協議会

http://welovetenjin.com/

 

【今回の教室】

[天神まちづくり学科] 天神まちづくり入門~戦略特区の体験インターンな1日~

福岡ビル

1961年12月に竣工した天神交差点の一角に位置する老舗複合ビル。地上10階・地下3階の構造で、飲食店や物販、オフィスが入り、長年天神の賑やかしを支えてきた。9Fにはホールを併設し、夏には屋上でビアガーデンも開催される。

 

住所 : 福岡市中央区天神一丁目11番17号

 

 

■アクセスMAP

 [googlemap lat="33.59120704192629" lng="130.39932489395142" align="left" width="400px" height="300px" zoom="16" type="G_NORMAL_MAP"]福岡県福岡市中央区天神1丁目[/googlemap]