フクオカテンジン大学

フクオカテンジン大学

企業・自治体の皆様 学生登録

レポート日記

一覧に戻る

シリーズ授業その1~平尾に眠る、よのなか遺産を発掘せよ~

開催日:2012年11月24日

コラボレーション授業

 

本日の授業は、福岡市中央区の遺産を発掘する、探索散歩型授業です。

そして今回の舞台は、熾烈な過去と、おしゃれなお店と、高級住宅街とが織り交ざる地

「平尾」です。平尾校区を探索している「よかとこ探索隊」の皆さんと一緒に平尾を歩き遺産を発掘してきました。

 

 

 

 

今日は、平尾公民館を拠点に街を探索し、遺産を写真に収め、平尾のPRをしてもらいました。

 

 

ところで、平尾ってどんなイメージでしょうか?

生徒さんにヒアリングしたところ、高級・上品なイメージが強いがあまり知らないという意見が多く、初めて訪れた方もいました。

 

 

ここで「よかとこ探索隊」の志間さんに平尾について解説してもらいました。

・平尾という行政区は無く、警固・高宮・薬院に囲まれた場所で、定義は曖昧。

・住吉神社の古図に平尾村という記載があったのが最も古い記述。

・昔は、牧場があるような田舎であり、平尾村というと笑われたことも・・・

 

 

そんな平尾ですが、地元の人間からすると、おしゃれなイメージはあまり無く、平尾の歴史を知らない人も多いようです。もっと平尾を知ろうという考えから、「よかとこ探索隊」は結成されたのでした。

 

 

 

 

では、実際に平尾の探索に出発します。

今回は、山荘通沿いと浄水通沿いに2チームに分かれて探索を行います。

山荘通沿いには天満宮や平尾山荘等様々な史跡があり、浄水通沿いは・・・

志間さんの素晴らしい(?)説明により、山荘通は大人気!多数決の結果、僅差で分かれることとなりました。私は、浄水通のチームに参加し、探索に出発です

 

 

 

 

どんよりした天気でしたが、雨が止み涼しげな空気でした。まず、松風園を目指します。かつて福岡を代表する百貨店「福岡玉屋」の創業者・田中丸善八翁の邸宅跡地を整備したものが松風園です。特に茶室「松風庵」は当時の状態で保存されているようで、紅葉のなか素晴らしい景観でした。

 

 

 

 

ここから、チームごとに分かれて、遺産探索開始です。私が参加しているチームは浄水通を目指して閑静な住宅街を歩きます。まず到着したのは緑がうっそうとしげる浄水緑地です。この緑地から薬院駅方面に浄水通りが通っています。

いつもあんパンが売り切れてしまうパン屋さん、丘向こうの動物園へと続く旧街道。

遺産を探索しながら、浄水通りを少し外れた所にある、教会に到着しました。この辺りは、戦前は軍の命令でキリスト教の宗派が集められていたそうです。

ここ浄水通教会はカトリックの教会ですが、中でオルガンが演奏されており、窓には美しいステンドグラスがあり、荘厳な雰囲気が漂っていました。

 

 

 

 

その後、教会を出発し平尾の街の探索を続けます。

キッチンスタジオ、チョコレートの店、面白そうな店が並ぶ中、浄水通の脇にお地蔵さんがありました。このお地蔵さん、街で親しまれているお地蔵さんで多くの人が通る際にお参りして行くようです。

 

 

 

 

最後に九電記念体育館構内を通り過ぎ、公民館を目指しました。体育館は競技会が開催されており、活気に溢れていました。この敷地の一画に、生きて帰ってきた特攻隊の収容場があったようです。特攻隊の人間が生還すると不都合なので、収容し再度出発させるための場所だったみたいです。現在面影はありませんが、そんな話を聴くと感慨深い気持ちになりました。

 

 

散策から返ってきたら、遺産の報告会です。

 

 

浄水通りチームからの報告では、可愛らしい子供服のお店や、教会等が遺産として紹介されました。なかでも、お地蔵さんのエピソードは感慨深いものがありました。現在でも多くの人に愛されている町中のお地蔵さんが、ある人を供養するために建立されたという経緯を聞くと、より親近感がわいてきました。

 

 

山荘通りチームからは、平尾八幡宮や平尾山荘跡等、歴史ある史跡・建築物が紹介されました。特に紅葉が非常にきれいだったようで、各史跡の紅葉について紹介していました。

 

 

 

 

最後にこの平尾をPRするにはどうしたらよいのか考えてもらいました。生徒さんだけでなく、「よかとこ探索隊」の皆さんを交えて議論し発表してもらいました。

・お祭り等のイベントを開催する。

・平尾散策ツアーを作る。(グルメツアーやスタンプラリー等)

・ひら・ぐら等の情報誌を他の場所でも配布する。

・交通の便が悪いので、無料バスを運行する、駐車場を作成する。

・実際に平尾を歩く散策ルートを作成する。

 

 

 

 

今日の授業では、散策することで、街の新たな発見や気づきがあり平尾の街をもっと知りたくなりました。たまには、ぶらっと自分の住んでいる街を探索しに行ってみはいかがでしょうか。

 

 

(ボランティアスタッフ 森 宏太郎)

 

 


 

 

【今回の先生】

平尾よかとこ探索隊 (平尾公民館)

 

 


 

 

【今回の教室】

平尾公民館

住所 : 福岡市中央区平尾3-29-23