フクオカテンジン大学

フクオカテンジン大学

企業・自治体の皆様 学生登録

授業案内

一覧に戻る

ミズベリング福岡会議2018 ミズベック・トゥ・ザ・フューチャー ~過去から学び、未来を語ろう~

終了しました

[開催日時]:2018年11月24日(土) 14:00~15:30

[教室]:Ship's Garden 水上公園

[先生]:MIZBERING FUN CLUB FUKUOKA (ミズベリングファンクラブフクオカ)

あなたは福岡のミズベを遊べてる?

 

 

福岡という街の名前が付いた頃、博多は国内有数の貿易港で

城下町がつくられようとしている天神エリアと博多エリアを分かつ「那珂川」が

いろんな役割を持ち、なくてはならない存在でした。

 

 

もっと時間を巻き戻してみましょう。

おやっ?なにやら那珂川沿いがにぎやかです。

大昔もここでお祭りがあっていたようです。

 

 

そして現在、ミズベに人が集まりはじめているようです。

日本全国でミズベにカフェやテラスができるだけでなく

新しい活用の可能性を創造していく「ミズベリング・プロジェクト」が

なんとグッドデザイン賞2018で金賞を獲得した模様。

2016年6月にテンジン大学でも授業をした「ミズベリング」の続編でもあります。

 

 

今回は申込不要の公開トーク授業!

あのブラタモリ博多編でガイドをつとめた歴史スペシャリストや

日本・世界のミズベをまわったというミズベリングフクオカのキャプテンと

「福岡の過去から未来のミズベ」へ一気にタイムトラベルしていきましょう!

 

 

【授業の流れ】

13:45 受付

14:00 ミズベリングとは?

    タイムトラベルトーク#1

    タイムトラベルトーク#2

14:45 未来のミズベ会議

15:30 授業終了

 

【授業概要】

・参加対象 : 福岡の「街遊び」が気になる人

・参加費 : 無料

 

【注意事項】

※この授業は、ミズベリングファンクラブフクオカとの共催で開催いたします。

※公開型のトークイベントのため、事前の申込受付はありません。

※雨天の場合、水鏡天満宮横のHOOD天神で開催されます。

【今回の授業のコーディネーター】

ミズベリング福岡会議2018 ミズベック・トゥ・ザ・フューチャー ~過去から学び、未来を語ろう~

岩永 真一

1981年、福岡市出身。広告業界でプランナーを経験し2009年に独立。大学生のときから街のそうじをしているグリーンバードに参加していたのをキッカケに、天神のまちづくり団体:We Love 天神協議会へ参画。独立したのをキッカケに福岡テンジン大学を企画し、2010年9月に開校・学長を務める。現在は、週1会社員・週1大学の教員など、複数の職場・仕事・プロジェクトに関わるパラレルキャリア(複業家)の働き方。

岩永真一ブログ

 

【今回の先生】

ミズベリング福岡会議2018 ミズベック・トゥ・ザ・フューチャー ~過去から学び、未来を語ろう~

MIZBERING FUN CLUB FUKUOKA (ミズベリングファンクラブフクオカ)

ミズベリング(MIZBERING)とは、市民・企業・行政が一体となって河川や水辺の新しい活用・可能性を創造していくプロジェクト。2015年秋に福岡の水辺の文化をみんなでつくろう!と立ち上がった任意団体。2015年10月に大阪で「ミズベリング世界会議」が開催されたり、2016年3月には日本全国各地の水辺活用のミズベリストが集うサミットが開催されるなど、産学官民含めたミズベ活用の機運が高まっている。

 

<WEBサイト>

MIZBERING FUN CLUB FUKUOKA (ミズベリングファンクラブフクオカ)

【今回の教室】

ミズベリング福岡会議2018 ミズベック・トゥ・ザ・フューチャー ~過去から学び、未来を語ろう~

Ship's Garden 水上公園

大正13年、裕仁親王(後の昭和天皇)の御成婚記念事業として整備され、御成婚の日に記念公園として開園した福岡市初の街区公園。2016年7月に、国家戦略特区をトリガーとした新たに空間と雇用を創出する「天神ビッグバン」の主要事業のひとつとして、リニューアルした。建物のモチーフである「船(SHIP)」、公園と一体となった施設屋上を「庭園(GARDEN)」と表現。屋上部分は公園全体と一体的に利用でき、読書やパークヨガなどのアクティビティなども開催されている。

 

住所 :福岡市中央区西中洲13

 

■webサイト

Ship's Garden 水上公園

 

■アクセスマップ