フクオカテンジン大学

フクオカテンジン大学

企業・自治体の皆様 学生登録

レポート日記

一覧に戻る

ここは創造力増幅空間Vol.2~グローバルな働き方は福岡から?~

開催日:2015年03月28日

コラボレーション授業

白熱のVol.1から約1か月。再びテンジン大学がF GARAGEに帰ってきました!!

 

 

 

 

 

入り口はこちら。ハニー珈琲などが入っているラシクの斜め前になります。

 

 

 

 

 

上からこんにちは。受付も近くの板を使ったお手製です(これぞ創造力!!)。

 

 

 

 

 

内装も少しずつ進んでいます。建物のこんな姿を見られるのは今だけ!

 

 

 

 

 

さて、いよいよ本題。

 

今回の授業は福岡・美野島にて自らホステルを運営されている先生と

福岡・井尻から海外へYoutubeを使い動画を発信している先生をお迎えし、

福岡と海外の視点を交え、私たちのこれからを考えていきます。

 

まずはお互いの自己紹介よりスタート。

単純に先生のお話が聞きたいという方から何かきっかけ探しの方、

清川の時代の変化を察知しやってきた方など様々おられました。

 

では本日1人目の先生、不動産アーティスト貞國 秀幸先生のプレゼンです。

 

 

 

 

 

貞國先生は自分のルーツを交えつつプロデュースすることの面白さを語られました。

生まれは北九州の木造市場で、小さいころからシェアハウス文化に触れられていたとのこと。

 

プロデューサーとしての視点は、自身が大好きな音楽より。

アメリカのブルーノートレーベルからヒントを得、

「埋もれたものを発掘し、リデザインして発信」という編集を空き家で実践していき、

現在されているコステル美野島のほかに

中洲のストリップ劇場(ロックハリウッド)、井尻や桜坂でのリノベーション物件など

数多くを手掛けられました。

 

『住宅(ハード)と文化・コミュニティ(ソフト)をリノベーションし、

そこに継続的なイベントや面白い人を集めることでまちの賑わいとなる』

という貞國プロデューサー論、濃密でした。

 

 

続きまして、2人目のBenjamin Tarquin先生です。

 

 

 

 

 

Ben先生からは自身のルーツとともに福岡の魅力やその可能性についても語っていただきました。

 

世界を旅しながらフリースタイルのストリートダンスを撮影し

Youtubeで発信しているYAK filmsのメンバーの1人であるBen先生。

 

そんなBen先生の福岡との最初の出会いは留学にて。

留学で住むところを探していた時、そのバランスの良さに惹かれたそうです。

実際に住んでみると、空港などのアクセス性の良さ、海の近さ、

自転車で走りやすいフラットな地も魅力的だったとのこと。

 

その後再びYAK filmsにて2年ほどNYで活動しているとき

某レーベルのDVDオファーにて再び日本へ来ることに。

それがきっかけとなり働く拠点としての福岡の魅力にも惹かれ、

福岡の地に住んで旅を広げる決意をしました。

 

Ben先生の目から見る今の福岡には、

2年前のブルックリンで味わった何か新しいことが起こる良い雰囲気があり、

外から来る人が快適に過ごせる受容性も感じるそうです。

 

 

さて、先生方の濃密なお話を受けてのグループディスカッション。

 

 

 

 

 

かなり盛り上がっています。

 

その後の質問タイムでは、個人のお悩みをおもむろに先生方にぶつけるところから始まり、

段々と先生個人のルーツへフォーカスする質問へと深堀りされていきました。

 

その中で先生同士が互いに自らが情熱としているもの

(『貞國先生・空き家』、『Ben先生・音楽、動画制作』)を再認識し

今自分がやっていることに共通項を見出し共感しあう流れもあり、かなりの発散タイムとなりました。

ルーツを掘り下げることは、次の可能性の第一歩かもしれませんね。

 

 

前回に引き続き今回も、授業の後さらに熱が増す創造力空間となりました。

お越しいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

(ボランティアスタッフ 糸濱 正晶)

 


 

【今回の授業のコーディネーター】 谷口 竜平

 福岡テンジン大学授業企画統括

 

 

1980年福岡県宗像市出身。広告業界で企画・デザインに携わる。現在はブランディングディレクター/デザイナーとして企業などのコンセプトメイキング、ブランディング、VI計画、ロゴ制作、広告企画など多岐にわたって活動。その他に、2013年1月より北九州市立大学の契約職員として、文部科学省GP事業のブランディングおよび学生の教育にも携わる。

 

 

 


 

【今回の先生】

 

 貞國 秀幸 不動産アーティスト

 

  1968年北九州市若松区生まれ。西南学院大学文学部英文科卒。北九州市の木造市場で生まれシェアでハッピーな住環境で育つ。20代はCMソングやテレビ番組の音楽などを手掛けるソングライター。その後、たまたま勤めた不動産業界に違和感を覚えて独立し、幼少期に経験した幸せハッピーな繋がりのある住文化を追い求めて現代のカタチで文化と不動産を融合する不動産アーティスト。元ストリップ劇場「中洲ロックハリウッド」のソフトマネージメント(イベント企画)や、スタジオを完備したアーティストのためのシェアハウス「スタジオアパートメントKICHI」、桜坂の防音スタジオ付きマンション「ibbDb桜坂ランチ」、商店街リゾートホステル「コステル美野島」などを手掛ける。

 

 

 Benjamin Tarquin YAK films

 

  フランス人の父とアメリカ人の母の間にアメリカで生まれ、カリフォルニアとフランスで育つ。パリのラヴィレット建築大学にて建築の修士号を取得した後に来日し、九州大学にてデザインを学ぶ。2009年、Benは幼いころからの友人2人とYAK Filmsを立ち上げ、ヒップホップが生まれた地であるアメリカのストリートでダンス映像を撮りはじめる。 彼らの映像撮影にかける情熱と行動力により、YAKが制作した様々な国やジャンルのストリートダンサーのダンス映像はYouTubeで大ブレイクし、その分野ではパイオニア的存在として、世界中に知られている。彼らの成功の秘訣は、メンバーそれぞれが異なる才能を持っているためである。“B’zwax”としても知られているBenはYAKの音楽とデザインを担当し、音楽制作をし、世界中の音楽プロデューサーから曲を集めている。YAKはこれまで多くの有名な企業や個人の映像を手がけてきた。YouTubeという新しいメディアを使い、映像をオンライン配信することにおいて彼らは先駆者である。

 


 

【今回の教室】 F GARAGE

 

 

通りから小路に入った奥にある築50年以上の簡易旅館として利用されていた建物。近年ではほぼ使用されていない状態だった。これからリノベーションにより1Fを店舗、2Fを貸しオフィスとして蘇らせる。この秘密基地のような建物がどのような場所に変わっていくのか。生まれ変わる前の未完成の場所が今回の教室です。

住所 : 福岡県福岡市中央区清川2-6-4