レポート日記
一覧に戻る[テン大ライフハック部] コミュニケーションハック!相手の長所を引き出すコーチングとは? ~今日から活かせるコミュニケーション術~
開催日:2012年08月25日
テン大ライフハック部
【特別授業】 テン大ライフハック部
この授業は、スマートフォンの利用を通じてよりよい生活を提供する「ドコモスマートフォンラウンジ福岡」と一緒に進める特別授業です。「ハック」をキーワードにwebを中心としたシステム、仕組みを使って、趣味や勉強、仕事を効率よく楽しむ生活を作ることを目的としています。入門編ですので使えないけど、使ってみたい人を対象にした授業になります。より効率よく楽しめる生活へのきっかけ作りに参加してみませんか?
※ハック=高い技術力を駆使してシステムを操ること、技術を詳しく調べるのが好きな人のこと
ドコモスマートフォンラウンジ福岡 : http://www.dcm-spl.com/shop/fukuoka/
テンジン大学ライフハック部の授業第5弾!
相手の長所を引き出すコーチングとは? ~今日から活かせるコミュニケーション術~
仕事だけではなく、家庭やプライベートでの「コミュニケーション」に「コーチング」を取り入れることで、より豊かな人間関係を築き上げる!
そんな授業が、今回もドコモスマートフォンラウンジ福岡さんのご協力で開かれました。
■今回の先生を紹介
市丸邦博さん、「コーチング」に出会ったのは19歳。自ら早い段階で「コーチング」を学び実践することで変われるチャンスがあることを、会社経営者以外にもサッカーを通して子供達に、そして日常を通してママさん達にも「コーチング」を広めている方です。
■「あなたは、今の仕事は好きですか?」
こんな、問いかけから始まった授業。何%くらいが好きなのか、それは何故なのかをお隣の方と1分間の意見交換。
仕事での人間関係や内容が自分のしたい仕事ではないなど、楽しくない・好きではないという意見がありました。
実は、この内容、世界150カ国で世論調査を行う「ギャラップ」という会社が実際に行った調査の質問です。
世界の世論調査結果は、「20%」の人たちが今の仕事は好きと即答。
世界で働いている人たちの中には「20%」しかいない仕事を好きな人たち、日本ではこの割合が低くなるそうで、「3人に2人は毎日仕事が終わるのを待ち望んでいる」という。 また、さまざまな時間の中で楽しくないと感じる時間は『自分の上司(男性)』や『母親』と一緒にいる時間。
そんな、現状からどうやったら毎日を幸せに、より豊かな人間関係を築くことができるのかをワークショップで解決していきます。
■“結果”を出すチーム、そのコミュニケーションとは?
お隣の方と1分間の意見交換~意見交換した内容を皆さんとシェア!
皆さん、“結果”を出すチームワークのコミュニケーションは頭では分かっているようです。
これを、いかに日常の生活の中で活かしていくか?というのを、このワークショップで知識だけで終わらせずに体感することが出来るでしょか。
■ティーチングとコーチングの違い
ティーチングは、教えること(知識や指示)。上から下への与えるだけの一方通行のコミュニケーション。
コーチングは、相手の強みを引き出し目標達成をサポートする。相手の言葉を整理して、気づきを与えることで自発的な行動を促します。上も下もお互いが投げかけ、受け取る双方向のコミュニケーション。
このティーチングとコーチングの使い分けが大切なんです!
■コーチング・コミュニケーションをキャッチボールで体感!
市丸先生とボールを使って、会話(ボール)をキャッチボール。
一人の生徒さんに代表して体感いただきました。
会話を見える化することで、日頃、何気なくしている会話で相手が受け取れないボールを投げていることに気づかされました。
■先ずは、自分の価値観を見つめなおそう!
コーチング・コミュニケーションを実践する前に、先ずは自分の価値観をワクワクする、夢中になれる、自分らしいという基準でたくさんあるテーマ(冒険、美、貢献、、、etc)から選びます。
■早速、コーチング・コミュニケーションを実践!
2人1組になって4分間で、「自分の価値観」からくる「過去の成功体験」を「今後実現したいこと」に繋がるように引き出します。
ここで大切なのが、コーチ役は聴き役に徹すること!
この後は、「客観的」「主観的」に聴き方の態度や質問の仕方について「こうして欲しい」というネガティブフィードバック。このフィードバックを素直に受け入れることで更なる気づきが生まれてきます。
この体験を通して、「自分の中に眠っているものに気づかせてもらいました」という感想もあり多くの気づきを頂きました!
今回の授業は、その内容も素晴らしいですが、市丸先生の授業の進め方が素敵でした!
一つ一つの意見を整理して皆さんに伝えシェアをし、「素晴らしい意見をありがとうございます。」と褒めて拍手する一連の動作を繰り返されることで安心感を与え発言しやすい雰囲気づくりは、さすがプロ!だと感じてとても勉強になりました。
最後に、スマートフォンのアプリ紹介。なんとスマートフォンアプリの「1日1問(コミュニケーション)」というアプリでコミュニケーションの基本テクニックの勉強が出来るそうです。
さっそく皆さんと一緒にコミュニケーションの問題に挑戦!皆さん、市丸先生から教わった
授業がバッチリ頭に入っていたのでコミュニケーションの問題も難なくクリアしていました。
後は、日々実践ですね。
なおこちらのドコモスマートフォンラウンジ福岡では週末のイベント以外にも、ラウンジスタッフによるスマートフォンに関する様々なセミナーを実施していらっしゃいます。
平日・週末関わらず魅力的な内容のセミナーを数多く行っていらっしゃいますので、是非セミナーを受けてスマートフォンの新たな使い方を発見して頂ければと思います。
スマートフォンに関して分からないことや気になることがある際は、是非ドコモスマートフォンラウンジ福岡をご利用下さい。
(ボランティアスタッフ 伊藤美紀)
【今回の先生】
【今回の教室】
住所 : 福岡市中央区大名2-6-60 西鉄グランドホテル1F