フクオカテンジン大学

フクオカテンジン大学

企業・自治体の皆様 学生登録

授業案内

一覧に戻る

チキン南蛮食べに行く?〜自然の恵みを食べて、呑んで、見て、感じる旅〜

終了しました

[開催日時]:2015年2月28日(土)※宿泊含む場合、3月1日(日)

[教室]:高千穂・日之影・延岡

[先生]:高千穂・日之影・延岡のみなさん(スピリチュアルひむか観光協議会)

※2次募集(先着順)は満席となりました。

 再度キャンセルが出た場合に、再募集をする可能性があります。

 

参加費:交通費+保険代8,990円(ランチ代別途) 定員:15名 参加対象:どなたでも

※宿泊の場合、宿泊費夕朝食付き+6,500円)

 

【申込締切】月19日(木) 24時まで先着順にて受付中!

【申込方法】上記受付期間中、WEBフォームより先着順で申し込みを受付いたします。

【当日の持ち物】歩きやすい靴、カメラ(スマホ可) ※宿泊の場合/着替え、寝巻、歯ブラシ

 

 

 

チキン南蛮、鮎やな、地酒、天岩戸、サーフィン、山登り…

 

といえばどこを思いつきますか?

 

 

そう、宮崎県です!

すぐに答えが出た人はおそらく宮崎通!

 

みなさん、福岡に住んでいて旅行に行こうと思った時に、

大分、長崎などは候補に出てくると思いますが、

宮崎県が選択肢に上がりますか?案外、少ないのではないでしょうか。

(私も今回の授業視察で初めて延岡に行きました。笑)

 

 

今回はその選択肢に入りにくい(笑)宮崎県の北部に位置する高千穂・日之影・延岡をめぐる、

普通の観光では体験できないテンジン大学ならではの”オトナの修学旅行”をご用意しました。

福岡のように都市としての発展ではなく、昔から続く大自然が残り、その自然の恵みから生まれた

食べ物や地ビールなどのおいしいものをいただきませんか?

 

 

さらに、高千穂神社など昔より残る神話などのいわゆるスピリチュアルや大自然を感じる体験も!

 

 

今回は特別企画として、

1日ではこのネイチャー&スピリチュアルを堪能しきれないため、

日帰りか宿泊を選べます。

 

 

(宿泊するのは囲炉裏のあるこちらの農家!谷口、実際に体験済です★最高でした!)

※宿泊人数が多い場合は、別の民泊施設も含めた2カ所に分かれて宿泊となります

※両方の宿泊施設にテンジン大学スタッフが1名ずつ付きます 

 

 

宿泊は、キレイな山水でしか育たないと言われる、

わさびが自生するほど澄んだ高千穂の渓谷にある民家へ民泊します。

夕飯は民泊とは思えないほど素敵な料理 (ホントに素敵でした!)。

お酒と一緒に大自然に囲まれた高千穂の暮らしも覗いてみませんか?

 

 

【注意事項】

※今回の授業は先着順となります。お早めにご応募ください。

※集合場所は天神バスセンターになります。

※現地へは高速バスチケット(往復)を購入して定期運行のバスに乗車して行きます。

※帰りは一旦、現地バスセンター前での解散となります。

※歩きやすい靴、カメラ(スマホ可)などを持ってきましょう。

※日帰りか宿泊を応募時に選べます。宿泊費は夕朝食付き6,500円(税込)となります。

 農家民泊「蔵守(くらもり)」「まろうど」の2カ所になります。 

 

 

※参加申込みをするには、学生登録が必要です。

※申込完了メールを受信された時点で、受付完了となります。

申込完了メールが届かない方は、PCメールソフトの設定(迷惑メールフォルダ)などをご確認ください

 

 

 

【授業の流れ】

  8:00 受付開始

  8:20 授業スタート・あいさつ・注意事項説明

12:35 延岡BC到着

12:50 授業開始・挨拶・先生紹介・行程のお話

13:20 延岡まち歩き(ランチ含む)、宮崎ひでじビール見学

16:30 高千穂へ移動(渓谷など景色を楽しむ)

17:30 グループトーク&発表

18:00 日帰り組は高千穂BCでお別れ/宿泊組は宿泊地へ

19:00 夕飯・飲み会・就寝

 8:00  起床・朝食

 9:30  出発

      高千穂神社・高千穂峡+お昼(そば処 天庵)

      竹細工ワークショップ(匠の里)

15:00 グループトーク+発表(匠の里)

16:30 高千穂BC発

19:45 天神BC着・解散

 

 

 


 

【今回の授業のコーディネーター】 谷口 竜平    

  福岡テンジン大学授業企画統括

 

 

1980年福岡県宗像市出身。広告業界で企画・デザインに携わる。現在はブランディングディレクター/デザイナーとして企業などのコンセプトメイキング、ブランディング、VI計画、ロゴ制作、広告企画など多岐にわたって活動。その他に、2013年1月より北九州市立大学の契約職員として、文部科学省GP事業のブランディングおよび学生の教育にも携わる。

 

 

 


 

【今回の先生】 高千穂・日之影・延岡のみなさん   

 スピリチュアルひむか観光協議会

 

 

スピリチュアルひむか観光協議会は宮崎県北部に位置する高千穂町・日之影町・延岡市の広域観光を推進するために活動している。キーワードを『神旅』とし、「神話・伝説」、神が宿る「自然」、神業としか思えない「技」を体感する旅を演出している。

今回のコラボ授業では、当協議会のメンバーを始め、地域をよく知る案内人の方たちにこのスピリチュアルひむかエリアの魅力を伝えていただく。

※スピリチュアルひむか観光協議会の構成団体高千穂町、日之影町、延岡市、高千穂町観光協会、日之影町観光協会、延岡観光協会、延岡商工会議所

 

 

 


 

【今回の教室】 高千穂町・日之影町・延岡市

 

 

アマテラスオオミカミが岩戸隠れしたという天岩戸神社を始めとする数々の神社がある高千穂町。”神話の里”として、またパワースポットとして、全国から多くの観光客が訪れる。特に、約7kmに及び柱状節理の断崖名勝天然記念物である高千穂峡は、神秘的かつ雄大な雰囲気をかもしだしている。

山々に囲まれた日之影町は、面積の約92%を森林が占めている。緑の葉を茂らせる広葉樹林の木々、きれいな水が流れる川など、素晴らしい自然を有する。この山の暮らしの中で伝わる竹や藁をつかった細工は、芸術性も高く、海外でも評価されている。

旭化成の生まれたまちとして知られる延岡市。まちなかに工場がありながら日本一の水質を誇る五ヶ瀬川が流れ、この水ではぐくまれた食材や地酒は県内外で高い評価を受けている。また、延岡発祥のチキン南蛮、辛麺など、市民に愛されるソウルフードも楽しむことができる。