授業案内
一覧に戻る私のおいしいコーヒー〜最高の豆とずっと付き合う暮らし方へ

[開催日時]:2015年9月26日(土) 12:00~13:00
[教室]:ハニー珈琲清川本店
[先生]:井崎 克英(井崎珈琲有限会社 代表取締役)
参加費:無料 定員:10名 参加対象:コーヒーを淹れる暮らしの好きな方
【申込締切】9月17日(木) 24時まで
【申込方法】上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※1:本授業の抽選は2015年9月18日(金)に行います。
※2:抽選後、定員に満たない場合など、9月24日(木)24時まで先着順でお申し込みの受付を再開いたします。
※3:当選した場合で、どうしても参加できないときは必ず当選メールに記載のアドレスへ連絡ください。
さあ、コーヒーを淹れましょう。
豆を挽く感触、
お湯を注いだときの香り、
お気に入りのマグカップ、
一口目を含んだときの舌触り、
口に広がる味わい、
味の変化との時間を掛けた付き合い etc.
自分でコーヒーを淹れると、私たちは様々な喜びに触れられます。
そして、そのときの豆がこの上なく上質で自分にフィットした個性を持っていたら..
それはもう最高の時間が暮らしの中に作り出されることでしょう。
今回は、そんなコーヒーのある暮らしについての授業を企画しました。
先生をして頂くのは、清川を拠点に福岡のコーヒー文化をけん引するハニー珈琲さん。
サードウェーブ・コーヒーという言葉が広がるずっと昔から世界中から集めた上質なコーヒー豆を販売されている、福岡のスペシャリティコーヒー文化のパイオニアです。
今もう一度聞きたいスペシャリティコーヒーのお話や試飲を通して、より充実したコーヒーとの暮らしを皆さんで考えてみませんか?
スペシャルティコーヒーやハニー珈琲さんについてのご質問を募集しています。
よろしければ下記フォームまでお気軽にご意見お寄せください。
【注意事項】
※会場は高宮店ではなく、清川本店です。ご注意ください。
(授業コーディネーター 山路 祐一郎)
【授業の流れ】
11:30 受付開始
12:00 授業開始
13:00 授業終了
【今回の先生】 井崎 克英 井崎珈琲有限会社 代表取締役
昭和28年生まれ。小・中学生時代は鹿児島で過ごす。中学3年の時に福岡に移り、以来福岡に在住。24歳の時に学習塾を知人と立ち上げ、18年間経営した後、1996年に行きつけのコーヒー豆屋だったハニー珈琲の前店主から、店の買い取りと経営の引き継ぎを頼まれる。2000年にスペシャルティコーヒーに出会い、以来、スペシャルティコーヒーの世界にのめり込んでしまう。卸先のレックコーヒーの岩瀬さんは、バリスタの現日本チャンピオンで、長男の英典は、2014年にアジア人初の W0rld Barista Champion ship にて世界チャンピオンになる。現在、カップオブエクセレンスの国際審査員を務める。 |
【今回の教室】 ハニー珈琲清川店
博多におけるスペシャルティコーヒ−のパイオニアで、世界トップのコーヒー豆を販売している数少ない店。 そんなトップオブトップのコーヒーだが、気軽に飲んで頂きたいと云う思いで店舗を運営している。店頭では全てのコーヒーを試飲出来、お気に入りのコーヒーを簡単に見つけられる。 また、カプチーノなどのテイクアウトもあり、コンビニに先駆けて提供している100円コーヒーはどの店舗でも人気。 住所 : 福岡市中央区清川2-1-21 ラシク1F奥 (2015年10月移転予定)
|
※教室が高宮店予定でしたが、急遽清川本店へと変更になりましたので お間違えなくお越しください。