授業案内
一覧に戻るおとなの学び方とは~”学ぶこと”ってなんなのか会議~
[開催日時]:2019年3月23日(土) 10:30~12:30
[教室]:イムズ10Fセミナールーム
[先生]:中井 けんと (中学生)/米田 達郎 (福岡工業大学 理事)/中村 修治 (プランナー)
「学校卒業したのに、また学ぶの?」
「働きながら学ぶ時間なんてないよ」
「テンジン大学?なにそれ楽しいの?」
人生100年時代のキーワードと言われるのが「リカレント教育」。大人の学び直しなんて言われますが、直すってなに?また学校に行って知識を得ること?なんか少し違う気もします。知識という情報はG先生が出してくれる時代に、学びのカタチが変わってきてること、これが今回の出発点です。
では、そもそも”学び”ってなんなの?
“おとなの学び方”って誰も教えてくれないよね?
この授業では、従来の「学び」にとらわれていない3人が、あなたの思考と人生を3方向から刺激します。学校で学ばず、クラウドファンディングして大きなイベント仕掛け、行動から学び続ける現役中学生。東京大学出身でシリコンバレーでの起業経験をもち、福岡のとある大学の理事も務める超エリート。言葉を武器に、数々の企画をプレゼンしてきた福岡の広告プランナー。
この3人の視点から「おとなの学び」を因数分解し、あなたにとっても「学び」の解像度を高めていく2時間になることでしょう。
(学びを)求めよ、さらば開かれん!
【授業の流れ】
10:15 受付開始
10:30 授業開始・イントロ
チェックイン
10:45 ゲストトーク①
11:00 ゲストトーク②
11:30 学び合い会議
全体共有
ふりかえり
12:30 集合写真・授業終了
【授業概要】
・定員 : 20名
・参加対象 : 「学び」について興味がある人
・参加費 :無料
・申込締切 : 3月14日(木) 24時まで
・申込方法 : 下記フォームより申込 (定員を超える場合は抽選となります)
※1:本授業の抽選は2019年3月15日(金)に行います。
※2:抽選後、定員に満たない場合など、3月21日(木)24時まで先着順でお申し込みの受付を再開いたします。
※3:当選した場合で、どうしても参加できないときは必ず当選メールに記載のアドレスへ連絡ください。
【今回の授業のコーディネーター】
【今回の先生】
中井 けんと
福岡在住の中学生。学校には行かず、自分で選択してやりたい事・学びたい事をやるホームスクーリングを取り入れている自己表現家。こども主体のイベント「こどもばんぱく」を主催し、資金をクラウドファンディングで集め、日本各地、海外を含め1,000人以上の来場者を集めてメディアに取り上げられた。乙武洋匡さんの講演会主催や自作のイラストや絵本の販売などの行なっている。脳性麻痺による肢体不自由や発達障がいがあるが、それも自分の強みの一つとし社会のマイナスをプラスに変えるために、自己表現を発信し続ける活動をしている。趣味はぬいぐるみと遊ぶこと。
▼2019年クラウドファンディングに挑戦中
米田 達郎
東京大学工学系大学院から、外資系石油会社・戦略コンサルティングファームを経て、2001年サンフランシスコ・ベイエリアに拠点を移す。Airbnbが初の資金調達をした瞬間を目撃し、スタートアップに触れる。経営学を学んだのち、カリフォルニア州ならびに欧州において、IT・環境・不動産領域で起業。米国大学での勤務を経て、学校法人福岡工業大学の理事に就任。「人が動かせるものは2つ。脳と筋肉。」が口癖。
中村 修治
滋賀県出身、立命館大学卒業後に大手広告制作プロダクションを経て、1994年に独立し企画会社ペーパーカンパニーを設立。年間150本もの企画書を書き、広告代理店とともに多くの企業と、コトを起こしてきた企画屋。2006年にはPR会社キナックスホールディングスを立ち上げ現在は会長を務める。西日本新聞経済電子版qBizでコラム、深夜番組でのレギュラー出演など、多方面で活躍中。
■WEBサイト
【今回の教室】
イムズ
1989年4月12日に天神の中心地にてオープンした商業施設。「まちの情報受発信基地」としてInter Media Stationの頭文字をとって「IMS」という名称になっており、ショッピング以外にも演劇や映画鑑賞などのホール、セミナールームなども設備、文化やスポーツが楽しめたり、学びのスクールがあったりと多様なコンテンツが揃っている。外壁のタイルは全て有田焼のタイルでできている。