授業案内
一覧に戻る[開校10周年記念授業] わたしたちの“学び”をデザインしよう!
[開催日時]:2020年9月26日(土) 13:30~15:30
[教室]:オンライン or イムズ10Fセミナールーム
[先生]:岸 智子(福岡女子大学 社会人学び直しプログラムコーディネーター)/今村 寛(福岡市 交通局総務部長)
※この授業は、天神イムズ会場かオンライン会場を選んで参加いただけます。
あなたはこの半年、誰かと一緒に学び合ったり対話したり考えを深めたり・・・どのような“学びの場”を体験できましたか?
インターネットの登場で、今では動画やSNSで、いろんなことを簡単に“知ること”も“学ぶこと”もできる世界になりました。まだ会ったことがない「誰か」とも、メッセージのやりとりをして、“繋がる”ことも簡単になりました。
でも・・・
対面で会っての雑談が、こんなにも楽しく刺激的だった!ということに気づいた人も多いのではないでしょうか。通勤中のまちの風景や、同僚・上司・部下との何気ない会話が、ちゃんと刺激になっていた、という話もよく耳にするようになりました。
2010年9月、福岡テンジン大学は開校してから10年が経ち、今、わたしたちの前に現れた課題とは?
リアルに人と人とが対面で対話しながら学ぶ“学びの場”が消えてしまいました。急速に増えた、オンラインイベントやセミナー。それでも、人と人がその場の空気と五感で感じる“何か”は、対面による「対話」の中から生まれるものもある、そう思う人も多いように思います。
あなたはこれから、どのような“学びの場”にアクセスしていくのでしょうか?わたしたちは、どのような“大人の学び”をデザインし、人生を自らの足で歩んでいくのでしょうか。ここ福岡のまちで、行政・企業・教育機関・NPO・市民と、これからの“学びの場”をどうデザインしていくか、一緒に対話してみませんか?
【共同企画:福岡未来創造プラットフォーム】
福岡市を中心とする15の大学と、福岡市、産業界による「地域の未来を担う人材の育成」を推進するプラットフォームです。16番目の大学として福岡テンジン大学が連携して企画開催する授業です。
【授業の流れ】
13:15 受付開始
13:30 授業開始・イントロ
13:40 チェックイン
13:45 トークセッション
14:15 対話①
14:45 対話②
15:15 ふりかえり
15:30 授業終了
【授業概要】
・イムズ会場定員 : 20名 ※申込を締め切りました
・オンライン定員 : 最大80名
・参加対象 : 大人の学びに興味がある人、対話してみたい人
・参加費 :無料
・申込締切 : 9月22日(火) 24時まで 先着順で受付
・申込方法 : 下記フォームより申込 (締切前に定員に達すると申込受付を終了いたします)
※今回の授業は、福岡テンジン大学に学生登録をしていなくても参加申込が可能です。
【注意事項】
※この授業の先生はオンラインで登壇し、進行もオンラインを中心に行います。
・オンライン参加における注意事項
※オンラインで参加する場合は授業当日までにZoomの接続を一度経験しておくことをおすすめします。
・イムズで対面参加における注意事項
※会場内の開始前後の消毒、受付での検温、換気対応やスタッフ・参加者へのマスク着用促し等、感染症対策をしての実施となります。
>>オンライン参加の方はこちら<<
※イムズでの参加は定員に達したため受付を終了しました
【今回の授業のコーディネーター】
貴島 道拓
1992年鹿児島県出身。鹿児島大学卒業後、トヨタ自動車九州(株)に就職し福岡へ移住。トヨタに働きながら、ボランティアでテンジン大学に関わる。その後、2020年に独立し、個人でも”関わった人の道(価値観)を拓く“を人生の軸に、企業や行政と連携したワークショップ、対話型・体験型の企画運営を300回以上行なっている。2021年より、テンジン大学理事。
【今回の先生】
岸 智子
小売業での販売、店舗企画に従事した後、情報サービス企業の障害者特例子会社で総務、広報、人材開発に携わる。会社員の傍ら大学院に進学、修了後は様々な対話型ワークショップを企画、運営。2013年福岡へ移住。福岡女子大学社会人学び直しプログラムコーディネーター。ワークショップ・イベント・セミナー等でのグラフィックレコーディング(グラレコ)を担当したり、グラレコを教える講師も行っている。
<WEBサイト>
今村 寛
福岡市職員有志によるオフサイトミーティング「明⽇晴れるかな」をこれまでに200回以上開催するなど、職務や⽴場を離れた⾃由な対話の場づくりを進めている。著書に「全体最適を対話で導くヒトづくり」をテーマにした『財政が厳しいってどういうこと? ⾃治体の“台所”事情』『「対話」で変える公務員の仕事〜自治体職員の「対話力」が未来を拓く』がある。1991年福岡市⼊庁。財政調整課長、中小企業振興部長等を経て2021年より現職。
【今回の教室】
イムズ
1989年4月12日に天神の中心地にてオープンした商業施設。「まちの情報受発信基地」としてInter Media Stationの頭文字をとって「IMS」という名称になっており、ショッピング以外にも演劇や映画鑑賞などのホール、セミナールームなども設備、文化やスポーツが楽しめたり、学びのスクールがあったりと多様なコンテンツが揃っている。外壁のタイルは全て有田焼のタイルでできている。