フクオカテンジン大学

フクオカテンジン大学

企業・自治体の皆様 学生登録

授業案内

一覧に戻る

福岡の古代まちあるき~古墳女子とめぐる今宿編!~

終了しました

[開催日時]:2021年2月27日(土) 14:30~16:30

[教室]:今宿古墳群

[先生]:中村 麻衣子 (古代フェス 主宰)

<再企画>

先月(1月)、雨天中止となったため集合場所を変更して再度企画いたしました。

 

 

福岡市って人口約160万人もいて、天神や博多は賑やかで女性がショッピングしたりキレイになるためのお店も多い都会。そのすぐ隣の糸島半島は、山も海も休日のお出かけスポットとして話題に事欠かないエリアだったりしますよね。

 

 

でもね、そんな糸島半島の入口にあたる“今宿”が、古代ロマン満載のエリアだって知ってました?今回の授業は、古墳がキッカケで福岡を好きになったという女子とともに、今宿のまちを歩く授業です♪

 

 

中村先生が言うに「冬は古墳めぐりのオンシーズン!今行かず、いついくの!?」「福岡に住んでて、古墳を知らないなんて損してる!」ということで、遠足気分でカメラを持ってテクテクする、社会科見学まちあるきです。

 

 

集合は今宿駅近くの玄洋文化財展示室というスポットから出発!あなたが知らなかった福岡の魅力が、また1つ増えるかもしれない古代ロマンめぐりです★

 

 

【授業の流れ】

14:15 受付開始

14:30 授業開始

14:50 まちあるき

     複数の古墳めぐり

16:20 ふりかえり

16:30 授業終了

 

【授業概要】

・定員 :10名

・参加対象 :福岡の近場の面白いところ、知らないところを発見してみたい人

・参加費 :無料

・持ってくるもの : スマホorデジカメ

・申込締切 : 2月18日(木) 24時まで

・申込方法 : 下記フォームより申込 (定員を超える場合は抽選となります)

※1:本授業の抽選は2021年2月19日(金)に行います。

※2:抽選後、定員に満たない場合など、2月25日(木)24時まで先着順でお申し込みの受付を再開いたします。

※3:当選した場合で、どうしても参加できないときは必ず当選メールに記載のアドレスへ連絡ください。

 

【注意事項】

※先月(1月)に雨天中止となったため、再企画となっております。

※集合場所はJR筑肥線・今宿駅から徒歩10分の玄洋文化財展示室となります。

※解散場所は周船寺駅となります。

※雨天の場合は中止となります。(その場合は前日に連絡いたします)

 

※参加申込みをするには、学生登録が必要です。

※申込完了メールを受信された時点で、受付完了となります。

申込完了メールが届かない方は、PCメールソフトの設定(迷惑メールフォルダ)などをご確認ください

【今回の授業のコーディネーター】

福岡の古代まちあるき~古墳女子とめぐる今宿編!~

岩永 真一

1981年、福岡市出身。広告業界でプランナーを経験し2009年に独立。大学生のときから街のそうじをしているグリーンバードに参加していたのをキッカケに、天神のまちづくり団体:We Love 天神協議会へ参画。独立したのをキッカケに福岡テンジン大学を企画し、2010年9月に開校・学長を務める。現在は、週1会社員・週1大学の教員など、複数の職場・仕事・プロジェクトに関わるパラレルキャリア(複業家)の働き方。

岩永真一ブログ

 

【今回の先生】

福岡の古代まちあるき~古墳女子とめぐる今宿編!~

中村 麻衣子

大阪出身。2008年に福岡へ移住、なかなか好きになれなかった福岡を「古墳」キッカケで好きになる。以来、九州の装飾古墳を巡り、土器にドキドキし、古墳や古代に魅了され2015年より、博多区にある冷泉荘で年1回「古代フェス」を主宰するようになる。古代バンド中村ドルメンvo担当、考古アクセサリーユニットhennnenメンバー、きゅーはく女子考古部一期生。

【今回の教室】

福岡の古代まちあるき~古墳女子とめぐる今宿編!~

今宿古墳群

福岡市西区の糸島半島の付け根にあたる、今宿平野に築かれた古墳群。4世紀中頃から6世紀に築かれた前方後円墳13基と350基以上の群集墳が分布している。このうち丸隈山古墳、大塚古墳、鋤崎古墳、飯氏二塚古墳、兜塚古墳、山ノ鼻1号墳、若八幡宮古墳の7基の前方後円墳が国指定史跡となっている。

 

住所 :福岡市西区今宿周辺

 

■Webサイト

今宿古墳群(大塚古墳)