フクオカテンジン大学

フクオカテンジン大学

企業・自治体の皆様 学生登録

授業案内

一覧に戻る

福岡ライフを“より楽しむ”ための 天神ビッグバンまちあるき

終了しました

[開催日時]:2023年5月27日(土) 10:15~12:30

[教室]:新天町 5F 会議室

[先生]:We Love 天神協議会

 

「福岡が世界一と評価されたコトとは?」

 

「なぜ福岡の人は福岡をそんなに褒めるの?」

 

 

この春から、入学・就職・転勤などで福岡へやってきた人が今年も数万人☆ご飯がおいしい!都会と自然が近い!以外に、福岡のまちの2000年の壮大な物語を知ってみませんか?

 

 

九州一のショッピングエリアとして発展した天神。商業施設が密集し、地下ですべて繋がり、休日ともなると九州中から買い物客がやってくるまちが今、100年に一度の大リニューアル中です!

 

 

天神ビッグバンで変わりゆく街並みを見られるのも「今だけ」。福岡を、天神を、より近くに感じられる天神まちあるきも行います♪さらにあなたを福岡の虜にしてくれることでしょう☆

 

 

We Love 天神協議会 主催「天神まちづくりセミナー」

天神エリアの企業、団体、住民、行政など多様な活動主体で構成するエリアマネジメント団体。天神が“歩いて楽しいまち”であるよう、様々な取り組みを行っています。天神まちづくりセミナーでは、天神の魅力や可能性をもっと知り、もっと良いまちにするために、学び合い、繋がり、アクションへと繋いでいく学びの場です。

We Love 天神協議会WEB

 

 

【当日の流れ】

10:00 受付開始

10:15 授業開始

    チェックイン

10:25 福岡のまちづくりについて

10:40 天神の今後について

10:50 天神ビッグバンまちあるき

12:10 ふりかえり

12:30 終了

 

【概要】

・日時:2023年5月27日(土) 10:15~12:30

・ガイド: 岩永 真一 (福岡テンジン大学学長)/本郷 司 (WeLove 天神協議会) 

・会場:新天町 5F 会議室

・定員:20名

・参加対象:どなたでも

・参加費:無料

・持ってくるもの:まちあるきを行うため歩きやすい靴

・申込方法:下記フォームより申込 (先着順)

・申込締切:5月25日(木) 24時まで

 

 

学生登録していなくても申込可能です。


※参加申込はこちら

【今回の授業のコーディネーター】

福岡ライフを“より楽しむ”ための 天神ビッグバンまちあるき

岩永 真一

1981年、福岡市出身。広告業界でプランナーを経験し2009年に独立。大学生のときから街のそうじをしているグリーンバードに参加していたのをキッカケに、天神のまちづくり団体:We Love 天神協議会へ参画。独立したのをキッカケに福岡テンジン大学を企画し、2010年9月に開校・学長を務める。現在は、週1会社員・週1大学の教員など、複数の職場・仕事・プロジェクトに関わるパラレルキャリア(複業家)の働き方。

岩永真一ブログ

 

【今回の先生】

福岡ライフを“より楽しむ”ための 天神ビッグバンまちあるき

WeLove天神協議会

天神のエリアマネジメントを行う団体で、福岡市をはじめ天神を拠点とする多くの企業で構成する協議会。福岡市の人口増加とともに福岡の経済・情報・ファッションの発信地として栄えてきた天神だが、過密化による交通渋滞や違法駐輪などの課題を抱え、市や地権者・事業者による「新たな都心づくり」の試みとして、2004年に歩行者天国やオープンカフェなどの社会実験を実施。これがキッカケとなり「I Love 天神フォーラム」が開催され、2006年に天神の様々なまちづくり事業を行う「WeLove天神協議会」が誕生。2008年に「まちづくりガイドライン」を策定し、日本全国のエリアマネジメントのモデルにもなっている。

 

■We Love 天神協議会

http://welovetenjin.com/

 

【今回の教室】

福岡ライフを“より楽しむ”ための 天神ビッグバンまちあるき

新天町

1945年、終戦後に焼野原だった天神地区に、西日本新聞社の提案で、博多部の商人たちが「町に活気と笑顔を取り戻そう」と結集し生まれた商店街。最初の入居に約600店が応募、その中から78店舗が選ばれ入居、同年12月22日に起工、翌年10月15日に落成創業式により木造瓦ぶきの2階建て商店街がスタートした。1978年に総工費4億3000万円をかけ、現在の姿へと建て替わった。

 

住所 : 福岡市中央区天神2-9新天町ビル510

 

■新天町WEBサイト

http://www.shintencho.or.jp/

 

 

■アクセスマップ