フクオカテンジン大学

フクオカテンジン大学

企業・自治体の皆様 学生登録

授業案内

一覧に戻る

未来の天神を描こう!~ビッグバン後の景観デザインまちあるき~

申込受付終了

[開催日時]:2024年12月21日(土) 9:45~12:30

[教室]:天神のまち

[先生]:神木 直哉(KAMIKIKAKU CREATIVE PRODUCE 代表)/We Love 天神協議会

ご飯がおいしい!都会と自然が近い!若者が多い!活気がある!なんて評される福岡のまち☆

そんな福岡のまちは、2000年近く人や物や文化が行き交う物語のすえ、100年に1度レベルの都心部を大リニューアル中です!!

 

 

その名も天神ビッグバン!

12月中にも、新天町横の「ヒューリックスクエア福岡天神」の竣工と、福ビル改め「ONE FUKUOKA BLDG.」が2025年4月に開業予定!どんどん天神が新陳代謝されていきます。

 

 

ところで、新しくできるビルはオフィスビルばかりなの?

 

 

若者が集う天神コアや、文化の発信基地だったイムズのような商業施設はもう戻ってこないとは言え、天神ビッグバンで生まれ変わるビルと、それを取り巻く「空間」はいったいどうなるのでしょう?歩行空間に、どんな植栽や家具があれば、歩くのが楽しい空間になるでしょうか?

 

 

今年7月に開催した「天地下とアート」の授業の続編!

今回集合するのはアーバン・オフィス天神という会議室。

(今回、初参加となる方ももちろん歓迎です☆)

 

 

クリスマスムード一色の天神を感じつつ、ゆっくりと「天神の未来」について、歩いて&考えてみる授業です♪

 

 

 

We Love 天神協議会 主催「天神まちづくりセミナー」

天神エリアの企業、団体、住民、行政など多様な活動主体で構成するエリアマネジメント団体。天神が“歩いて楽しいまち”であるよう、様々な取り組みを行っています。天神まちづくりセミナーでは、天神の魅力や可能性をもっと知り、もっと良いまちにするために、学び合い、繋がり、アクションへと繋いでいく学びの場です。

We Love 天神協議会WEB

 

 

 

 

【授業の流れ】

  9:30 受付開始

  9:45 授業スタート

      チェックイン

  9:55 座学Ⅰ:天神ビッグバンと空間について

      座学Ⅱ:花・緑のある空間について

10:30 まちあるき

     休憩

11:35 空間デザイン会議

     ふりかえり・集合写真

12:30 授業終了

 

 

【授業概要】

・開催日:2024年12月21日(土) 9:45~12:30

・教室: 天神のまち

  ※集合は、アーバンオフィス天神(地下鉄七隈線 天神南駅の5番出口でてすぐ)

   [住所] 福岡市中央区天神1丁目3-38 13F →MAP

・先生:神木 直哉(KAMIKIKAKU CREATIVE PRODUCE 代表)/We Love 天神協議会

・定員:30名

・参加対象:天神のまちづくりや心地良い空間、に興味がある人

・参加費:無料

・持ってくるもの: スマートフォン

・申込方法:下記フォームより申込 先着順にて受付

・申込締切:12月19日(木) 24時まで

 

 

【注意事項】

※この授業では、天神のまちを散策します。歩きやすい靴で参加ください。
※散策はグループで行動します。
※スマホで撮影した写真をチャットツールを使って共有するため、スマホをお持ちください。
※集合場所は、アーバン・オフィス天神(13Fの会議室)です。申込者に詳細をお送りいたします。

 

 

学生登録していなくても申込可能です。


※参加申込はこちら

 

 

【今回の授業のコーディネーター】

未来の天神を描こう!~ビッグバン後の景観デザインまちあるき~

岩永 真一

1981年、福岡市出身。広告業界でプランナーを経験し2009年に独立。大学生のときから街のそうじをしているグリーンバードに参加していたのをキッカケに、天神のまちづくり団体:We Love 天神協議会へ参画。独立したのをキッカケに福岡テンジン大学を企画し、2010年9月に開校・学長を務める。現在は、週1会社員・週1大学の教員など、複数の職場・仕事・プロジェクトに関わるパラレルキャリア(複業家)の働き方。

岩永真一ブログ

 

【今回の先生】

未来の天神を描こう!~ビッグバン後の景観デザインまちあるき~

神木 直哉

大阪出身、神奈川育ち。建築資材や景観資材に関する仕事を行い、福岡では住宅街から都市部までの「緑のある空間を増やす仕事」を手掛ける。住宅施工・設計・造園業にて、まちづくりに繋がるプロデュースの支援を行い、花や緑に笑顔があふれるまちづくりを目指して活動中。

 

未来の天神を描こう!~ビッグバン後の景観デザインまちあるき~

WeLove天神協議会

天神のエリアマネジメントを行う団体で、福岡市をはじめ天神を拠点とする多くの企業で構成する協議会。福岡市の人口増加とともに福岡の経済・情報・ファッションの発信地として栄えてきた天神だが、過密化による交通渋滞や違法駐輪などの課題を抱え、市や地権者・事業者による「新たな都心づくり」の試みとして、2004年に歩行者天国やオープンカフェなどの社会実験を実施。これがキッカケとなり「I Love 天神フォーラム」が開催され、2006年に天神の様々なまちづくり事業を行う「WeLove天神協議会」が誕生。2008年に「まちづくりガイドライン」を策定し、日本全国のエリアマネジメントのモデルにもなっている。

 

■We Love 天神協議会

http://welovetenjin.com/

 

【今回の教室】

未来の天神を描こう!~ビッグバン後の景観デザインまちあるき~

天神のまち

福岡市中央区にある九州一の繁華街。天神という地名は、江戸時代に黒田家が福岡城の鬼門にあたる場所に移された水鏡天満宮に由来する。以後、江戸時代から「天神町(てんじんのちょう)」と呼ばれ、1964年に隣接する因幡町・鍛冶町が含まれた「天神」となった。現在では、多くの商業施設が集積し繁栄していく一方で、渋滞や違法駐輪、落書き、ポイ捨てなどの問題も多く、課題解決に向けた社会実験などを経て2006年に、行政や商業施設、天神に居を構える企業などによりエリアマネジメント組織「We Love 天神協議会」が設立された。(写真提供:福岡市)

 

■We Love 天神協議会

http://welovetenjin.com/