授業案内
一覧に戻る[天神朝キャンパス] 食べ物と健康な身体のおいしい話

[開催日時]:2010年12月15日(水) 7:30~8:30
[教室]:福岡女学院天神サテライト
[先生]:斉藤 典子(ジュニア・野菜ソムリエ)
【定員】 25名
【申込締切】 12月9日(木) 24時まで
※1:本授業の抽選は2010年12月10日(金)に行います。
※2:抽選後、定員に満たない場合など、2010年12月13日(月)24時まで先着順でお申し込みを受付を再開いたします。
【特別授業】 天神朝キャンパス
この授業は、天神を安心・安全・快適な街にしようと活動する「We Love 天神協議会」と一緒に進める特別授業です。天神の新たな朝の魅力を発掘するために始まりました。開催日は、毎月第3水曜日。出勤途中の方も、お休みの方も、天神の朝を楽しみませんか?
We Love 天神協議会 : http://welovetenjin.com/
働いてると、忙しくてランチはサクっと食べてしまう。
そして夜は飲み会で、おいしいご飯とお酒で・・・。
食べるものに少しは気を付けていても、少ししか気を付けていないってことはありませんか?(笑)
今回は、野菜ソムリエである斉藤先生に「食」から健康や身体づくりについてお話を聞く、朝のさわやかな授業です。九州の、そしてここ天神で働く男女は、外食が多い!飲みごとが多い!と勝手に予想させていただいてますが、斉藤先生にお聞きしたところ「食べ方」ひとつで身体は変わっていくそうです。
高い化粧品よりも、疲れたときの栄養ドリンクよりも、栄養価の高いサプリメントよりも、まずは身体という畑をベストの状態にもっていくこと、身体の細胞を元気にすることが、明日の自分の体調及び、ビジネスコンディションにつながってくる。ならば、どのような食べ方をすればより効果的なのか。
天神で働く女性も、働き盛りの中年の方も、健康な人も、そうじゃない人も、すべての人に関係する「食」がテーマの授業。現代はスピードがすごく早い時代。外食が多くなりがちな生活の中での、「一日の食材の摂取の仕方」、「外食メニューの選び方」など今日からできる自分に優しい、そしておいしい「食べ物と健康な身体づくり」の話です。
※参加申込みをするには、学生登録が必要です。
※申込みが完了すると、申込完了メールが送付されますので、ご確認ください。
【授業の流れ】
7:15 受付開始
※教室のあるビルの関係で、7時30分に入場となります。
※7時30分よりスムーズに教室へ誘導させていただきます。
7:35 授業開始
全体の流れの説明、先生紹介
先生のお話
8:30 おわりに~記念撮影~解散
(授業コーディネータ : 岩永 真一)
【注意事項】
・授業開始は7時35分ですが、7時30分までには受付を終わらせるようにしてください。
【今回の先生】
【今回の教室】
住所 : 福岡市中央区天神2-8-38協和ビル9F