フクオカテンジン大学

フクオカテンジン大学

企業・自治体の皆様 学生登録

授業案内

一覧に戻る

[天神朝キャンパス] 天神学入門 ~まちのコト、知っていますか?~

終了しました

[開催日時]:2014年4月23日(水) 7:30~8:30

[教室]:警固神社・社務殿

[先生]:岩永 真一(福岡テンジン大学 学長)

 参加費:無料 定員:20名 参加対象:どなたでも/天神のこと知りたいと思っている人

 

【申込締切】4月17日(木) 24時まで

【申込方法】上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。

【当日の持ち物】筆記用具

 ※1:本授業の抽選は2014年4月18日(金)に行います。

 ※2:抽選後、定員に満たない場合など、4月21日(月)24時まで先着順でお申し込みの受付を再開いたします。

 ※3:当選した場合で、どうしても参加できないときは必ず当選メールに記載のアドレスへ連絡ください。

 

 

 

「なんでこんなにバスが多いの?」

 

 

初めて天神に降り立った人の
多くが感じることの1つだそうです。

 

 

「食べ物はおいしいし、ショッピングしやすいし、女の子はキレイだし」

 

 

天神によく来ている人たちが
天神を紹介するときによく口にしているキーワードです。

 

 

では、そんな「天神のまち」が、
どんな理由で「天神」という名前になり、
どのような成り立ちで、どのような人たちの手で、
今では九州一のまちになったのか、どれだけ知っていますか?

 

 ・地名の由来は、とある神社?
 ・渡辺通りの名前の由来は、渡辺さん?
 ・警固じゃないのに警固神社や警固公園?
 ・天神にも山があった?
 ・博多と天神ってなにが違うの?
 ・山笠って天神には入ってこない?

 

今回の朝キャンパスは、テンジン大学が3年半、
様々な授業を通して得てきた「天神に関すること」を
天神学として一緒に学んでいく、まちのことを知る授業です。
この授業が終わって、教室を出たら、きっと天神のまちのことが
またちょっと好きになる、そんな朝の時間です。

 

(授業コーディネーター 岩永真一)

 

 

 

※参加申込みをするには、学生登録が必要です。

※申込完了メールを受信された時点で、受付完了となります。

申込完了メールが届かない方は、PCメールソフトの設定(迷惑メールフォルダ)などをご確認ください

 

 

 

 【授業の流れ】

7:15 受付開始

7:30 授業開始

   ウォーミングアップ

   先生の話

   ワークショップ

8:30 終了

 

 

 本授業は福岡テンジン大学と『We Love 天神協議会』とのコラボレーションによる授業です。

 

【特別学科】 天神朝キャンパス

この授業は、天神を安心・安全・快適な街にしようと活動する「We Love 天神協議会」と一緒に進める特別授業です。天神の新たな朝の魅力を発掘するために始まりました。開催日は、毎月第3水曜日。出勤途中の方も、お休みの方も、天神の朝を楽しみませんか?

 

 


 

【今回の先生】 岩永真一 福岡テンジン大学 学長

 

  1981年福岡市早良区出身のずっと福岡市民。大学卒業後、広告業界での営業・企画を経て2009年に独立。学生時代よりNPO法人グリーンバードに参加をはじめ、福岡打ち水大作戦やWe Love 天神協議会に参画。2009年に独立したのをキッカケに福岡市共働事業提案制度に「福岡テンジン大学」を提案、2010年9月に福岡テンジン大学として開校し学長も務める。学長としての顔以外にも、集客・販売促進の広告プロデュース、九州大学非常勤講師や小中学校での講師、男女共同参画やまちづくり・地域づくりでの講師、ファシリテーターなどを行っている。2012年から福岡市総合計画審議会委員、2013年4月より北九州市立大学の特任教員も務める。

 


 

【今回の教室】 : 警固神社

 

 

福岡市中央区天神にある警固神社は、社伝では西暦200年ごろ、神功皇后(じんぐうこうごう)による三韓征伐の際、皇后の船団を守護し勝利に導いた警固大神を福崎(現在の福岡城本丸周辺)の地に祀ったのが始まりとされる。1608年に、福岡藩主黒田長政公による福岡城築城の際に、現在地(天神2丁目)へ移された。社名や周辺の地名にもなっている「警固」は、かつて鴻臚館近くに置かれていた大宰府政庁の防衛施設「警固所」に由来している。
 住所 : 福岡市中央区天神2-2-20