イベント
一覧に戻る【参加者募集】あなただけの宝を探す船旅へ 〜まちづくり共創プロジェクト開催〜

さぁ、海に(地域)でよう。あなただけの宝を探す船旅へ
大海原にはそれぞれの海域の持つ潮の流れや、気候、生息する生き物などがあります。地域もまたそれぞれ独特の歴史や文化により今があります。
今回は、オンラインだからこそ出会える仲間と共に、3度のオンライン航海にでます。
3度の航海では、新宮・古賀・福津・宗像の4地域で地域活動に取り組んでいる4人の話をヒントに自分と地域について学びます。その後、仲間と一緒に、自分との対話、仲間との対話を通じて、あなたにとっての宝を探す。
今こそ、あなたらしさを探す航海に出てみませんか?
※詳細は添付のチラシを確認ください
※申込は下記リンク先からお願いします
**********
【日程とテーマ】
▼1日目
11/28(土)10:30〜12:30 〜自分たちの海域(地域)を知る〜
▼2日目
12/12(土)10:30〜12:30 〜船旅(地域活動)の仲間を作る〜
▼3日目
1/23(土) 10:30〜12:30 〜あなたにとっての宝(地域の魅力)を探す〜
【形式】
全3回ともオンライン(ZOOM)にて開催
【参加費】
無料
【定 員】
15名
【対象】
まちづくりに関心のある、または活動を行っている主に18歳~35歳
【講師】
▼プロデューサー 谷口竜平(宗像)
▼株式会社ネスピア代表 松見達也(古賀)
▼新宮町地域おこし協力隊OB 上野浩希(新宮)
▼福津の歌づくり実行委員会一同(福津)
【ファシリテーター】
貴島道拓(福岡テンジン大学授業企画コーディネーター)
【主催】
宗像・糟屋北部地域広域連携プロジェクト推進会議(宗像市・古賀市・福津市・新宮町・福岡県)
【協力】
福岡テンジン大学
【問い合わせ先】
Tel : 092-643-3181(土日祝日を除く9:00~17:00)
mail : info.kyosou.pjt@gmail.com
【申込方法】
下記リンク先からお願いします
※詳細は添付のチラシを確認ください
※参加は3日間参加がおすすめですが、全て参加できなくても問題ありません
※参加は3日間参加がおすすめですが、全て参加できなくても問題ありません
**************

