レポート日記
一覧に戻る[天神朝キャンパス] 目指せシアトル?~福岡はなぜ特区になったんだろう~
開催日:2014年11月19日
天神朝キャンパス
福岡市がアベノミクスの成長戦略の要として、『国家戦略特区』に選ばれていることをご存知でしたか?そして福岡市がその中でも「創業」をテーマに、さまざまな取り組みを行っていることをご存知でしたか?
今回の朝キャンパスは、
•『国家戦略特区』てそもそも何?
•私たちの住む街、福岡ってどんな街?
•創業をテーマとされている福岡市の役割は?
•他地域からどんな期待を背負っているの?
•そんな福岡の可能性って?
これらのお話を、福岡市役所の福岡市経済観光文化局 創業・大学連携課の岡崎さんにわかりやすく教えていただきました。
今回の教室は2014年10月11日にオープンした、国体道路沿いのTUTAYA BOOK STORE TENJIN(福岡市中央区今泉1-20-17)の3階にあります『スタートアップカフェ』。ここはその名の通り、「スタートアップしたい人」や「スタートアップを応援したい人」などが気軽に集まり交流できる場所で、福岡市の都心部にある創業に必要な機能を詰め込んだコミュニティの交流拠点になっています。
清々しい朝の早い時間から、20数名の方が集まり授業スタート。
テンジン大学の授業に参加する生徒さんはたいてい女性の割合の方が多いのですが、今回は『創業』について聞けるという点からか、半数以上は男性参加者でした。参加者は、現に企業をされていらっしゃる方、企業に興味のある方や将来何をしたいか迷っている学生の方、福岡に転勤して間もない方など、みなさん環境はさまざまなよう。共通して、福岡のことをもっと知りたいという思いから参加されていたようです。
ここで福岡の特色を挙げてみると…
☆福岡は住みやすいと答える人は95%で都道府県第一位!(以下、仙台、広島、札幌と続く…)
☆日本全体で人口が減少しつつある中で、福岡は逆に人口が増え続けている。(海外の留学生、女性、学生が多い)
☆ビジネスコストの評単価が安く、ビジネスを起こしやすい。
☆コンパクトシティである。(空港が近い、港湾機能が良い、東アジアとの近接地であるなど)
☆世界で住みやすい都市の10位にランクイン!
これらの特徴から、スターバックスやシアトルズベストコーヒー、コストコ、Microsoftといった、世界にグローバル企業を生み出している都心シアトルのように、福岡市も新しい価値や製品、サービスを生み出しグローバルなマーケットにチャレンジして行ける可能性がある場所であることがわかりました。また、そうなることが『特区』として国から選ばれた福岡市の役割であるし、『福岡市の成功モデルを全国に広げ、日本の成長へつなげる』ことをチャレンジして行くことがこれからの福岡市の目標なのだそうです。
大好きな福岡がこの活動を通してより活性化して、中心となって日本を引っ張って行けるようになったら誇らしいですね。
スタートアップカフェは毎日10時〜22時、企業について相談を受けるコンシェルジュが常駐しており、11月からは創業者が雇用ルールについて相談できる「雇用労働相談センター」も併設しています。コミュニティや国の改革も手伝った創業に恵まれた環境であるので、福岡の潜在的な可能性を感じたそこのあなた☆積極的に創業について学んでみてはいかがでしょうか。
(ボランティアスタッフ 執行 沙恵)
本授業は福岡テンジン大学と『We Love 天神協議会』とのコラボレーションによる授業です。
【特別学科】 天神朝キャンパス
この授業は、天神を安心・安全・快適な街にしようと活動する「We Love 天神協議会」と一緒に進める特別授業です。天神の新たな朝の魅力を発掘するために始まりました。開催日は、毎月第3水曜日。出勤途中の方も、お休みの方も、天神の朝を楽しみませんか?
【今回の授業のコーディネーター】
岩永真一 福岡テンジン大学学長
2009年に独立したのをキッカケに福岡市共働事業提案制度に「福岡テンジン大学」を提案、2010年9月に福岡テンジン大学として開校し学長も務める。学長としての顔以外にも、集客・販売促進の広告プロデュース、九州大学非常勤講師や小中学校での講師、男女共同参画やまちづくり・地域づくりでの講師、ファシリテーターなどを行っている。2012年から福岡市総合計画審議会委員、2013年4月より北九州市立大学の特任教員も務める。 |
【今回の先生】
福岡市 経済観光文化局 創業・大学連携課 福岡市役所
福岡市は政令市の中でも起業率が高く、また若者や女性の起業率もトップとなっている。ベンチャー企業による雇用が活発なこともあり、福岡市は積極的に「創業支援」を行っている。博多区祇園にあるインキュベート施設の運営や、ビジネスプランコンテストの開催、創業支援セミナーのほか、大学生の就職支援からインターンシップ、企業見学会、起業のチャレンジマインド醸成のための取り組みを行っている。 |
【今回の教室】 : スタートアップカフェ
2014年10月にTSUTAYA BOOK STORE TENJIN (中央区今泉)の3階にOPENした、福岡市とTSUTAYAがタッグを組んで作った「スタートアップ都市づくり」の拠点機能となるスペース。起業を目指す人、起業に興味のある人、自分で新しいことを始めたい人や、ビジネスマン・学生・主婦など、スタートアップに関心のある人のためのカフェスペースとなっている。 |