フクオカテンジン大学

フクオカテンジン大学

企業・自治体の皆様 学生登録

レポート日記

一覧に戻る

20代からのキャリアデザイン~自分をごまかさずに“歩む道”を考える~

開催日:2021年01月23日

通常授業

働く環境が大きく変わろうとしている“今”

私たちは、どのように働き、どのように暮らしていくのが幸せなのか。

 

今回は、テンジン大学の学長と、福岡の若手社会人の育成に公私ともに活動している古賀正博さんを先生にお迎えし、みんなで“働く”ことについて学び深めていく時間となりました。

 

前半は学長からキャリアデザイン論のお話。

結論はこの2つ。

①優秀さの定義がかわる

②学習の時代の到来

 

 

 

【①優秀さの定義変わる】

 

 

私たちが住んでいる世界は、コンピューターやインターネットが普及したことで昔と比較すると「情報量」が凄まじい勢いで増殖しています。

 

これまでは色々なことを知っている人、頭が良い人(≒良い学歴の人)が優秀だと言われてきました。

しかし、誰でも情報を手に入れることができる今、優秀さの定義が変わり、「情報編集スキルの高さ」が高い人が優秀とされているそうです!

 

【②学習の時代の到来】

 

 

5年後、10年後に何が起きるか将来の予測が困難になっている今、VUCA時代と言われています。

 

既存の常識が崩れ、新しい常識に置き換わっていく、そしてその常識さえ正しいかがわからない不確実性であるこのVUCA時代に必要なことは3つとのことです。

 

 

「アンラーニング」という聞き慣れない言葉がありました。

これまで学んでいたことをいったん脇に置く、というイメージのようです。

VUCA時代だからこそ、学び方自体に正解がないということでしょうか。

 

 

ここで生徒さんたちからの質問です。

 

Q.情報編集スキルは、どうやって身に着けたらいいの?

A.普段、生活する中で疑問を持つこと。その疑問を手放さずに「なぜ?」と考え続けることが大切。視点をずらせることが情報スキルに繋がる。

 

Q.リフレクションのコツは?

A.自分自身に前向きな問いかけをすること。Yes、No以外の問いかけ、なぜ好きなのか?といった自分自身に問いをぶつけることがオススメ。

 

後半は4つのグループに分かれ、3つの問いについて各グループで話し合いました!

どのような意見がでていたか、少しだけ共有しますね。

 

【問い① 話を聞いて、自分の働き方や価値観、この授業に参加しようと思った理由も含めて「心の中に生まれた摩擦(ざらつき?ざわつき?)はどんなこと?】

・情報スキルが必要だと思ったが、スキルを持つのが難しそう。

・与えられたことをやっていくだけでは生きていけないと実感。

 

【問い② これから自分を「どんなふうに拡張」していきたい?】

・人と繋がる活動に参加しいていきたい!

・まずは自分の得意なことを言語化していきたい。

 

【問い③ 明日から始める「第一歩」があるとすれば、それはどんなこと?】

・情報を集める、本を読む。

・1日1個疑問を持つ。

 

グループによっては、悩みを共有し、悩んでいるのは自分ひとりではないと気づけたといった感想もありました。

 

最後にもう一人の先生である古賀さんから新しい取組「RE:ROAD」の紹介とその立ち上げに至った想いを語っていただきました。

 

 

************

▼RE:ROADとは

自分をごまかさず「今を生きる」決断を。をコンセプトに、失敗から学ぶリモート・アカデミー

↓詳細は、こちら

https://www.reroad-academy.com/about

キックオフセッション(2月27日(土))FB

************

 

古賀さん自身、20代、30代は、自身の在り方に悩んでおり、その頃に良質な刺激と構え方が違っていたら、今とは違っていたんじゃないかと考えたそうです。

 

自分の人生は自分で意思決定すべきだが、既存の組織だけでは気づきにくく、また勇気を持ちにくい。だからこそ、多種多様な人の生きる価値観に触れながら、様々な刺激を得れる場を20代・30代の人たちとやりたいと思い、今回新たにリモートアカデミーをスタートさせるそうです!

 

授業に参加し、「自分の人生を自分で決定できる人間になりたい」と改めて強く感じました。そのためにも学び続けること、そして学び続けるための仲間が必要だなとも。

 

色んな選択肢がありますが、興味をもった方はぜひ、RE:ROADやテンジン大学に一歩踏み込んでみてくださいね。

 

 

 

≪この授業のスタッフ≫

Report 野田はるか

Photo  貴島道拓

Staff    みねせりか/吉村建哉/丸山未来

【今回の授業のコーディネーター】

20代からのキャリアデザイン~自分をごまかさずに“歩む道”を考える~

岩永 真一

1981年、福岡市出身。広告業界でプランナーを経験し2009年に独立。大学生のときから街のそうじをしているグリーンバードに参加していたのをキッカケに、天神のまちづくり団体:We Love 天神協議会へ参画。独立したのをキッカケに福岡テンジン大学を企画し、2010年9月に開校・学長を務める。現在は、週1会社員・週1大学の教員など、複数の職場・仕事・プロジェクトに関わるパラレルキャリア(複業家)の働き方。

岩永真一ブログ

 

【今回の先生】

20代からのキャリアデザイン~自分をごまかさずに“歩む道”を考える~

古賀 正博

大牟田市出身。1991年九州松下電器⼊社し⼈事部配属。以来約20年にわたり人事関連業務に従事。2008年に九州大学大学院経済学府産業マネジメント修了(MBA・経営修士)。2010年福岡県中⼩企業経営者協会に⼊職。その他、九州⼤学⾮常勤講師等、教育・就職関連。機関を中⼼に様々な⽴場の職を務める。2020年に株式会社Role Designを立ち上げ代表を務め、20代30代を対象としたキャリア支援リモートアカデミー「リ・ロード」を主催している。

 

・WEBサイト

一般社団法人福岡中小企業経営者協会

自分の生きる道を更新する RE:ROAD