フクオカテンジン大学

フクオカテンジン大学

企業・自治体の皆様 学生登録

レポート日記

一覧に戻る

人生をアップデートする“学び”はどこにある?~繋がりの価値を最大化しよう!~

開催日:2020年01月25日

コラボレーション授業

【コラボ企画:福岡未来創造プラットフォーム】 https://www.daifuk.net/pf/

福岡市都市圏15の大学・福岡市・産業界の組織・セクターを越えた 知的・人的交流及び連携の促進を行い「地域の未来を担う人材の育成」を推進するプラットフォームが開催するリカレントカフェと、福岡テンジン大学がコラボレーションして企画開催する授業です。

 

 

GMOぺパポ株式会社福岡オフィス内の「ペパステ」で、福岡未来創造プラットフォームとのコラボ企画「人生をアップデートする“学び”はどこにある?~繋がりの価値を最大化しよう!~」が開催されました。レポート形式で、当日の流れを紹介します。

 

本題に入る前のオープニングトーク
福岡市職員の今村さんと岩永学長による、オープニングトークからスタートしました。2人の軽快なトークが、何とも言えませんでした!

 


超豪華なトークセッション
登壇者は、こちらの6人です。

 


(左側から)
今村寛 氏(福岡市 経済観光⽂化局 総務・中⼩企業部⻑)
岩永真一 氏(福岡テンジン大学学長など、12の肩書を持つパラレルワーカー)
原口唯 氏(株式会社YOUI 代表取締役社長)
松口健司 氏(明星和楽/株式会社サイノウ)
松田美幸 氏(福津市 副市長)
古賀正博 氏(福岡中小企業経営者協会 常務理事)

 

 

トークセッションの内容を、3つに分けて紹介します。

 

ポイント1.松田美幸さんの経歴


松田さんは、今でこそ福津市の副市長ですが、元々は専業主婦でした。しかし新聞を5誌読んだり、朝活などイベントを開いたりした結果、今のポジションに就けたそうです。

 

 

ポイント2.経営者の心情


古賀さんいわく、経営者は「孤独でメソメソしている人が意外に多い」とのこと。孤独感を感じる人もいるそうです。経営者が素の状態で話せる場を、たくさん作りたいと話していました。自分の話を聞いてもらえて、喜ぶ経営者もいるかもしれませんね♪

 

 

ポイント3.人をつなげるスキルの重要性


松口さんは、人をつなげる重要性について、語っていました。学生時代に行ったシリコンバレーでのミートアップでは「今後、人とのネットワークが大事になる」と話していた人が多かったそう。松口さんは、今でも人とのつながりを意識し行動しています。

 

なお、下記のURLをアクセスするとYOUTUBEにて、トークセッションの模様を視聴できます。

 

トークセッション終了後はグループワークをしました
「つながりと学びのいい関係とは?」をテーマに、グループ内で考えを出し合いました。

 


テーブル上の紙には、いろいろな内容が書いてありました。

 


イキイキしながら、自分の考えを話しているグループも見受けられました!

人とのつながりや学びを考えながら行動すると、新しい発見につながります。

 

今のライフスタイルを変えたい人は、つながりを意識してみては、いかがでしょう。

 

Report  ツダ ケンゴ
Photo 泰道 揚洋
Staff 泉 佑果、田代 明子、宮田 和々

【今回の授業のコーディネーター】

人生をアップデートする“学び”はどこにある?~繋がりの価値を最大化しよう!~

岩永 真一

1981年、福岡市出身。広告業界でプランナーを経験し2009年に独立。大学生のときから街のそうじをしているグリーンバードに参加していたのをキッカケに、天神のまちづくり団体:We Love 天神協議会へ参画。独立したのをキッカケに福岡テンジン大学を企画し、2010年9月に開校・学長を務める。現在は、週1会社員・週1大学の教員など、複数の職場・仕事・プロジェクトに関わるパラレルキャリア(複業家)の働き方。

岩永真一ブログ

 

【今回の先生】

人生をアップデートする“学び”はどこにある?~繋がりの価値を最大化しよう!~

松田 美幸

自治体・病院・大学などの戦略経営と組織変革に関わり、公的な組織のマネジメントシステムやガバナンス改革の実現をリードしてきた。公立大学法人福岡女子大学の学長特別補佐、福岡県男女共同参画センター「あすばる」のセンター長を経て、2017年12月、福津市副市長に就任。内閣府男女共同参画会議議員、西日本新聞「提論」の執筆者、FBSめんたいワイドのコメンテーターも務める。

 

<webサイト>

Miyuki Matsuda official web site

人生をアップデートする“学び”はどこにある?~繋がりの価値を最大化しよう!~

古賀 正博

大牟田市出身。1991年九州松下電器⼊社し⼈事部配属。以来約20年にわたり人事関連業務に従事。2008年に九州大学大学院経済学府産業マネジメント修了(MBA・経営修士)。2010年福岡県中⼩企業経営者協会に⼊職。その他、九州⼤学⾮常勤講師等、教育・就職関連。機関を中⼼に様々な⽴場の職を務める。2020年に株式会社Role Designを立ち上げ代表を務め、20代30代を対象としたキャリア支援リモートアカデミー「リ・ロード」を主催している。

 

・WEBサイト

一般社団法人福岡中小企業経営者協会

自分の生きる道を更新する RE:ROAD

人生をアップデートする“学び”はどこにある?~繋がりの価値を最大化しよう!~

松口 健司

20歳の時にシリコンバレーに短期留学。それをきっかけに取材メディアLoqui(ロクイ)を設立。大学休学中に株式会社サイノウを立ち上げ、異種交創をコンセプトに掲げるイベント”明星和楽”や、廃校を創業支援施設に利活用したFukuoka Growth Next内の”awabar fukuoka”などのオーガナイザーを務める。また九州のHR市場を盛り上げるべく、SUKIMA(スキマ)というマッチングサービスも展開中。

 

・WEBサイト

明星和楽

人生をアップデートする“学び”はどこにある?~繋がりの価値を最大化しよう!~

原口 唯

2011年に九州大学芸術工学府修了後、都市開発コンサルティング会社・自治体シンクタンクを経て、2017年に株式会社YOUIを設立。多様な主体の働きかけによるプロジェクトのデザインとマネジメントを通じて、人間と都市の魅力が最大化されることを目標に活動。 九州大学科学技術イノベーション政策教育研究センター客員准教授、認定NPO法人エデュケーションエーキューブ理事などを務める。

 

・WEBサイト

株式会社YOUI

人生をアップデートする“学び”はどこにある?~繋がりの価値を最大化しよう!~

今村 寛

福岡市職員有志によるオフサイトミーティング「明⽇晴れるかな」をこれまでに200回以上開催するなど、職務や⽴場を離れた⾃由な対話の場づくりを進めている。著書に「全体最適を対話で導くヒトづくり」をテーマにした『財政が厳しいってどういうこと? ⾃治体の“台所”事情』『「対話」で変える公務員の仕事〜自治体職員の「対話力」が未来を拓く』がある。1991年福岡市⼊庁。財政調整課長、中小企業振興部長等を経て2021年より現職。

【今回の教室】

人生をアップデートする“学び”はどこにある?~繋がりの価値を最大化しよう!~

GMOペパボ株式会社 福岡オフィス内「ペパステ」

GMOペパボは、「インターネットで可能性をつなげる、ひろげる」というミッションのもと、個人向けインターネットサービスを多数展開しています。レンタルサーバー「ロリポップ!」などの開発等を行う福岡オフィスに設置されたアウトプットエリア「ペパボ天神ステージ(通称:ペパステ)」では、社内外のイベントやセミナーを多数開催しています。

住所 : 福岡市中央区天神2-7-21 天神プライム7階

 

■webサイト

GMOペパボ

 

■アクセスマップ