フクオカテンジン大学

フクオカテンジン大学

企業・自治体の皆様 学生登録

レポート日記

一覧に戻る

[テン大ライフハック部] 好きなことを趣味から仕事へ ~ビジネスライフハック~

開催日:2012年11月24日

テン大ライフハック部

【特別授業】 テン大ライフハック部

この授業は、スマートフォンの利用を通じてよりよい生活を提供する「ドコモスマートフォンラウンジ福岡」と一緒に進める特別授業です。「ハック」をキーワードにwebを中心としたシステム、仕組みを使って、趣味や勉強、仕事を効率よく楽しむ生活を作ることを目的としています。入門編ですので使えないけど、使ってみたい人を対象にした授業になります。より効率よく楽しめる生活へのきっかけ作りに参加してみませんか?

※ハック=高い技術力を駆使してシステムを操ること、技術を詳しく調べるのが好きな人のこと

ドコモスマートフォンラウンジ福岡 : http://www.dcm-spl.com/shop/fukuoka/

 

 

テン大ライフハック部、今回の先生は、「地域と共生しながら地域に新しいビジネスをもたらすことのできる<ぬくもりある>起業家を育てるスクール」を主催されている田坂先生。「好きなことを仕事にしていく仕組み」について自分を幸せにするビジネスとは何かをワークショップ形式で考え、地域で共生するための発想力を学びます。

 

 

 

 

■ ローカルアントレプレナーとは?

 

先ずは、基礎知識!

アントレプレナー(起業家)は、リスクをとりながらリターンを得る人のこと。新しいビジネスモデルで消費のあり方を変え、市場を大きく展開していくのが特徴。

一方、ローカルアントレプレナー(地域共生型起業家)は、自分がその町で楽しく暮らすため、その地域にある潜在市場でもたらされていない価値を生み出す人のこと。ビジネスの手法で地域を活性化するのが特徴。

 

 

では、なぜ?このローカルアントプレナーが求められるのでしょう!

無償の奉仕活動であるボランティアは、地域の社会貢献になって良い。しかし、無償では持続しない(気持ちもヘトヘトになってしまう)。

お金は投票権!相手が払いたいだけもらうことも大切だそうです。

自分の「好き」を、お金という媒体で幸せを広めていく。これが、ローカルアントレプレナーの考え方。今の仕事と両立しながら月5~10万円程度の副収入を得ることで持続可能な幸せな暮らし方ができるのは素敵です!

この「好き」というのは、「おしゃべりが好き」「ケーキを食べるのが好き」など何でも大丈夫。自分の「好き~♪」というオーラを発しているモノ(旬なモノ、勉強中のモノでもOK)に同志が必ず10人は居るはずです!

キーワードは、「きっかけ」「仲間」「ノウハウ」「道具」「素材」。特に「仲間」がポイントで、口コミが一番威力を発揮します!

 

 

田坂先生のお話を聞いていると何だか出来そうな気がしてきました。

さぁ~消費する側から好きなことをみんなと分かち合う提供する側へ、一歩前進してみましょう!

 

 

■ 「好き~♪」をレポーターになってインタビュー

 

 

 

2人1組になってレポーター役が、それぞれ相手の「好き~♪」を5分間インタビュー。レポーター役は、相手の「好き~♪」を引き出します。

 

 

■ 相手の「好き~♪」をテーマとして文字に起こすと・・・

 

 

 

先程のレポーター役は、相手が最も熱く語った内容をテーマとして文字に起こします。レポーター役が感じたことは、客観的な自分!それを、深掘りして考え抜くことでビジネス展開する際の下地ができあがります。

 

 

■ テーブルのメンバーで「好き~♪」をビジネス展開

 

 

 

先程のレポーター役が起こしてくれた、テーマをテーブルのメンバーとシェア!

この各自のテーマを元にビジネスにどうやって展開していくのかをテーブルのメンバーと3分間話し合います。

メンバーの中で他の人の好きに反応し合いながら話すことでビジネスへの展開が見えてきます。

 

 

 

 

ビジネスに展開するには、次の3つに分けられる。

① 体験講座などで作った1点ものなどは、ネットで売る ⇒一番、簡単(インターネットの環境)

② 得意な技能、技術を売る ⇒世界でトップということでない限り一番、難しい。

③ イベントを(仲間中心で)行う ⇒主流。

また、ビジネス展開するときに必要なのが「誰が」「誰に」「いくら」払うのかを考え、最後には「コスト」。この「いくら」というのは自分だったらいくら払うかが基準となります。

そして、「誰に」は、一人の人が待っていた!!と言ってくれて喜ぶ!これが大切。この人が後にフォロワーになってファンを拡げてくれます。

 

 

 

 

ここで、田坂先生が受講生からの質問に対してビジネスモデルをご紹介。

Q. 古民家の土間を利用したビジネスモデルのアイデアはありますか?

A. 曜日別に「なんちゃってカフェ」というのは如何でしょう。

7人の方は、カフェを一人で持つ前に店の経験をしたい人たち。それぞれ曜日別に場所を月1万円で提供、売上げの5%を維持費としてとることで古民家を維持する際の資金にもなる。

このように空間を持っている場合は、賃貸形式のビジネス展開が一番良い。ここで重要なのが名簿づくり。最初の1人目をつくることがキーポイント。この1人目が次の2人目を呼び込んでくれる。

 

 

受講生さんの感想にもありましたが、要はアイデア次第!沢山の仲間と共存共有の輪を拡げていきたいと感じました。

今日の知識を知恵に換え、一緒にローカルアントレプレナー(地域共生型起業家)を目指し、幸せを拡げていきましょう!

 

 

■   最後に、スマートフォンのアプリ紹介!

 

 

 

今回、ご紹介するのは「Flipboard 」。Twitter や Facebook、Google リーダーなどの情報を取り込んで、雑誌を読むように閲覧できるアプリです。

読む記事は、人、トピック、ハッシュタグ、ブログ、ウェブサイトなど、あらゆるものを検索、追加できます。さらに、Twitter、Facebookなど12のソーシャルネットワークに接続できます。コメントの投稿、いいね!の共有も可能とのこと。

 

 

人との繋がりの中で、アイデアを創造しながらビジネスに展開していく上で活用できそうですね!

 

 

 

 

なおこちらのドコモスマートフォンラウンジ福岡では週末のイベント以外にも、ラウンジスタッフによるスマートフォンに関する様々なセミナーを実施していらっしゃいます。

平日・週末関わらず魅力的な内容のセミナーを数多く行っていらっしゃいますので、是非セミナーを受けてスマートフォンの新たな使い方を発見して頂ければと思います。

スマートフォンに関して分からないことや気になることがある際は、是非ドコモスマートフォンラウンジ福岡をご利用下さい。

 

 

(ボランティアスタッフ 伊藤 美紀)

 

 


 

 

【今回の先生】

田坂 逸朗 (ファシリテーター/マーケティングプロデューサー)

 

 


 

 

【今回の教室】

ドコモスマートフォンラウンジ福岡

住所 : 福岡市中央区大名2-6-60 西鉄グランドホテル1F