2023/07/31
ニュース
授業案内
最新の授業はこちらから

コラボレーション授業
福岡の都市に暮らすわたしたちと“水”との豊かな関係とは
伊豫岡 宏樹 (福岡大学 工学部社会デザイン工学科 助教)/高取 千佳(九州大学 芸術工学研究院 准教授)

通常授業
ふくおか未来カフェ 〜こどもをまんなかに、10年後を描こう!〜
吉村伊織(WACS代表・ちゃちゃルーム副代表)/福岡市役所 総務企画局 企画調整部

通常授業
FREE COFFEEでまちとひとの関係をつくる ~20歳が考えるまちづくり~
野元 玲花 (FANTASIA inc.)

コラボレーション授業
ふくおか未来会議 ~10年後の福岡を創造しよう!~
前田真氏/山田雄三氏/福岡市 (FDC/福岡未来創造プラットフォーム/福岡市)

通常授業
未来を語る場 〜10年後の福岡はどうなってほしい?〜
テンジン大学スタッフ

コラボレーション授業
[大人の社会科見学] ドボク博士とゆく!福岡の水はどこからやってくる?バスツアー
松永 昭吾 (横浜国立大学 総合高等技術研究院 客員教授)

コラボレーション授業
20・30代のチャレンジ!福岡でやってみたいことをビジネスモデルにするワークショップ
山下 直人 (有限責任監査法人トーマツ)/市丸 裕也(北九州市立大学 学生)
イベント
2022年11月5日(土)
センセイのイベント
【参加者募集】ふくおか対話と学び学園祭 [オープニングイベント]新たなワクワクを見つける学びの旅 〜まだ知らない世界をちょっと覗いてみませんか? 〜
2022年11月3日(祝)
センセイのイベント
11/3【ふくおかのうみフェスタ~まだ知らんっちゃないと?私たちの海】
2022年11月19日(土)
テンジン大学
【参加者募集】GOOD from FUKUOKA 2022 ~“つくる”ヒトたちの世界観をのぞいてみよう~
2022年10~2023年2月の計6回
テンジン大学
【参加者募集】大牟田わかもの会議(仮)を開催します
2022年9~11月の計5回
テンジン大学
【受講生募集】まち・ひとカレッジNISHI~2022~
レポート

2023年07月22日
[大人の社会科見学] ドボク博士とゆく!福岡の水はどこからやってくる?バスツアー

2023年07月19日
20・30代のチャレンジ!福岡でやってみたいことをビジネスモデルにするワークショップ

2023年06月24日
[大人の社会科見学] 海水を淡水化する施設の1日職員体験!?

2023年06月24日
自分をデザイン!未来の自分を動かすノート作り

2023年05月27日
【女性限定】きっといつかは子どもが欲しい,かもしれない~卵子凍結体験談~

2023年05月27日
大人も子どもも楽しめる!ユニバーサルなスポーツ Mölkky(モルック)を体験しよう!
メディア掲載
2023/07/27 木曜日
[TV] RKB タダイマ!
2023/06/15 木曜日
[雑誌] あすみんノート 32号
2023/03/28 火曜日
[WEB] オカムラ WORK MILL
2022/11/18 金曜日
[ラジオ] LOVE FM「シド マオの “Your morning color”」
2022/10/28 金曜日